バタール
前にもご紹介しましたが、私は東ティモールのとうもろこしが大好きです。噛みしめたときの、あのぎゅぎゅっとした歯ごたえとか、滋養にあふれる感じが伝わる味とか、本当においしいのです。 “とうもろこしに元気をもらう” の続きを読む
前にもご紹介しましたが、私は東ティモールのとうもろこしが大好きです。噛みしめたときの、あのぎゅぎゅっとした歯ごたえとか、滋養にあふれる感じが伝わる味とか、本当においしいのです。 “とうもろこしに元気をもらう” の続きを読む
暖かくなるのを待って、東ティモールより家族三人、日本へ帰国しました。
日本は去年の3月以来約一年ぶり、娘はまだお腹の中にいました。暖かくなってきているかなーと楽しみにしていましたが、震える寒さに雪! 「寒い」という感覚を初めて味わった、南国生まれ南国育ちの主人は、 “日本へ” の続きを読む
東ティモールで暮らして3年の間、度々生と死に向かい合いました。
子だくさんの東ティモール、近所さんだけでも4人の妊婦さんがいます。予定日を過ぎても産気づかないお母さんは、せっせと洗濯をしたり水汲みをしたりして陣痛を促していたり、もうすぐ臨月を迎えるお母さんは、涼しい朝夕に散歩をしたり。 “生と死” の続きを読む
町を行きかう車を見ていると、たくさんの小さなワゴン車を目にします。このワゴン車は「ミクロレット」と呼ばれる公共の乗り物。ディリ市内 を巡回するものと、地方へ行くものとがあります。バイクや自家用車に乗る人が増えたとはいえ、ミクロレットはまだまだたくさんの市民に利用されています。 “市民の足、ミクロレット” の続きを読む
大家さんの次女、愛称「アファティ」は、もうすぐ2歳になる女の子。これが、泣き虫で、朝といい昼といい、夜中といい、よく泣くのです。
泣いた子どもをあやすには、抱っこしたり、歌をうたったり、話しかけたり・・・、 “ティモールならでは? 子どものあやし方” の続きを読む
こちらで結婚するにあたって、身内や友人、知人にお知らせをする際に添えた言葉は、「でも、フェスタはしないよ。」でした。フェスタとは何 かめでたいことがあった際に行われるパーティーのようなもので、結婚式の際のフェスタは、披露宴といったところでしょうか。 “東ティモールでの結婚・その2” の続きを読む
今月、こちらで結婚式を挙げました。結婚は自分たちの好きなスタイルで、という自由さよりも、こうでなければならないというしきたりの方が強いと感じた、こちらでの結婚に関して、書いてみたいと思います。 “東ティモールでの結婚” の続きを読む
雨季がやってくると、東ティモールではみないっせいにとうもろこしを植え始めます。乾かすと保存がきくので、一年を通しての主食にもなる し、鶏にも大切な栄養源です。広大な土地にたくさん植えるとうもろこしは、人間が水をやっていたのでは間に合いません。 “とうもろこしの季節” の続きを読む