・海
【写真:左】青くてとてもきれいです。稀にですが、クジラが見えるときもあります。
【写真:右】雨季で大量の泥水が海に流れ込むと、泥の色と青色の2層の海が見えます。
参考→あい❤東ティモール「東ティモールのダイビング」
・市場
野菜、果物などが売ってあります。外国人が増えたので、価格が高くなっています。
・ワニ
東ティモールでは時々わにが出ます。これはわにの看板です。
わには東ティモールでは聖なるものとされています。伝説では、わにがこのティモール島になったといわれています。
・市民の足“ミクロレット”
ミクロレットと呼ばれる市民の足です。町中走っています。日用生活品はもちろん、家具、自転車やバイク、そして動物(牛、豚、ヤギ、ニワトリなど)なんでも運びます。
【 筆者紹介 : みほさん 】
みほさんは2008年~2010年まで、東ティモールの地方にて日本のNGOの一員として赤ちゃんや子どもたち、そして、お母さんたちの命を守るため保健衛生の向上に努めて来られました。
みほさんは2008年~2010年まで、東ティモールの地方にて日本のNGOの一員として赤ちゃんや子どもたち、そして、お母さんたちの命を守るため保健衛生の向上に努めて来られました。