東ティモール基本情報3.東ティモールの生活

・電気

首都は24時間あります。地方は1日6時間(18時から24時まで)。24時間電気が来ていないところもあります。
参考→なっちゃんの東ティモールたより「停電の夜」

・住居

地方や一般のティモール人の家はヤシの木、とたんなどで作られた簡易なものです。
house kichen
【写真:左】屋根はトタン、壁はヤシの木、ブロックなどで作られます。
【写真:右】炊き出し:薪を使います。
参考→なっちゃんの東ティモールたより「夫婦げんかから見えてくるもの」

・水

多くの地域でまだ水道がなく、川などから汲んだ水を使っている。公共の水道もあるが、パイプが引かれているだけであり、出ないこともしばしば。水汲みは住民の大きな労働になっています。また、水がないことによる衛生環境の悪化が東ティモールの大きな課題の一つです。
water water1

【写真:右】水浴び

【写真:左】水汲みの様子

参考→なっちゃんの東ティモールたより「命の水」

・トイレ

水が隣のタンクにためてあり、ひしゃくで流すタイプが多いです。トイレットペーパーは基本的にないので、常に持参しておく必要があります。
wc

【 筆者紹介 : みほさん 】
みほさんは2008年~2010年まで、東ティモールの地方にて日本のNGOの一員として赤ちゃんや子どもたち、そして、お母さんたちの命を守るため保健衛生の向上に努めて来られました。