当協会長の東ティモール皆既日食の中心食(4月20日)体験記
=「天文ガイド」誌7月号(5ページ)に掲載=
防衛ホーム誌に「広島平和祈念資料館見学そして行動へ」が掲載されました
防衛ホーム誌に「独立回復21年の東ティモールと」が掲載されました
千代田区国際交流フェアが開催されました(於:千代田区役所区民ホール)
=駐日大使や留学生達も東ティモールを積極的に発信=

今年も、千代田区国際交流フェアが終日盛況に実施されました。 東ティモールを含む千代田区内11の大使館がブースを設置し、 自国産品の販売やワークショップを開催しました。 ステージでは素敵な民族舞踊等の披露がありました。
“千代田区国際交流フェアが開催されました(於:千代田区役所区民ホール)=駐日大使や留学生達も東ティモールを積極的に発信=” の続きを読む
独立回復21周年記念日に際し、駐日東ティモール大使が感謝状を授与
=支援活動等を続けているさまざまな10組織が受領=

5月20日の独立回復21周年記念日の前日、 駐日東ティモール大使館には、外務省代表を始め東ティモールの支援活動等に取り組んでいる10組織の代表が 集まりました。
“独立回復21周年記念日に際し、駐日東ティモール大使が感謝状を授与=支援活動等を続けているさまざまな10組織が受領=” の続きを読む
「令和5年度 オイスカ海外研修生入所式」が行われました。
=イリディオ駐日大使も参加・激励の祝辞
研修生代表挨拶を東ティモールのアグスティニョ青年が日本語で実施=

5月13日、(公財)オイスカ西日本研修センター(福岡市)にて イリディオ駐日東ティモール大使を始め、地元の皆さんなど沢山の御来賓の皆さまが出席される中、 「令和5年度 オイスカ海外研修生入所式」が行われました。
“「令和5年度 オイスカ海外研修生入所式」が行われました。=イリディオ駐日大使も参加・激励の祝辞
研修生代表挨拶を東ティモールのアグスティニョ青年が日本語で実施=” の続きを読む
(ご案内)「美味しいコーヒーに出会う旅」に参加しませんか!
「美味しいコーヒーに出会う旅」に参加しませんか!
・訪問地:東ティモール(ディリ、マウベシ)
・開催時期:2023年8月3日(木)~8月10日(木)成田空港発着
・旅行代金:273,000円
・申し込み締め切り:2023年7月9日(日)
*お申込み・お問い合わせは:
特定非営利活動法人 パルシック
東京都千代田区神田淡路町1-7-11東洋ビル1F
電話:03-3253-8990
mail:office@parcic.org